11月茶道稽古 茨城 笠間〜正月事始め〜/海老澤宗香 茶道教室 東京 九段・茨城 笠間


★Instagram

11月22日・23日
海老澤宗香茶道教室のお稽古

笠間教室も炉を開きました


赤い椿は「炉開き」
錦木に夏櫨の実


亥の子餅

毎月生徒さんの暮らしに役立てていただくため
次月の歳時記のお話をしています
来月12月13日は「正月事始め

年神様を迎えるための準備で

江戸城の「煤払い」開催日に因みます




お茶の空間では床の間を始め
季節を感じる飾りつけをします



「室礼(しつらえ)」ともいいます
それだけではなく
点前をする亭主は演出者
同じ点前をしていても
人により空気がまったく異なり
それぞれの空間が出来上がります





稽古で学ぶ事は
点前順序だけではありません
中でも重要な色付けに
茶杓の「銘」があります

 


本来は削った人が名前を付けますが
稽古では亭主が創作します

今朝 車に霜がおりていたので
「初霜」



龍田姫
という銘は
鮮やかな着物にぴったりで
美味しいお茶と相まって
茶会さながらの風情でした



先日 旅行先で見ました
「干し柿」

今 うちの庭の紅葉した落ち葉が
とってもきれいなんですおねがい
「柿落ち葉」



お客様さまの頭の中に
美しい情景が浮かびます



「銘」の他にも
道具を手づくりできるのも
とても楽しいです
手づくねのお茶碗を
持ってきてくれた生徒さんが!
そのお茶碗で濃茶の稽古をしました





様々な楽しみ方ができる茶道



私も母がつくった
竹の根を残した花入に
野趣あふれる花をいれました



そのような
日常の美の発見と共有が
お茶の一番の醍醐味です

★Instagram

 

 

 

 

 

【海老澤 宗香 茶道教室のごあんない】

 

「東京 九段教室」

≪茶道体験講座開催中≫

次回の稽古は

2019年 12月14日(土)

 

【入門コース】
・歳時記「除夜釜・大福茶」
・冬の和歌
・和菓子にみる日本の四季

 

【基本コース】
・歳時記「除夜釜・大福茶」
・冬の和歌
・帛紗捌き
・茶巾のたたみ方
・道具の清め方

 

 

「茨城 笠間教室」

次回の稽古は

2019年 12月20日(金)

2019年 12月21日(土)

・歳時記「除夜釜・大福茶」
・冬の和歌

・四ヶ伝

 

経験問わず募集中です花火

見学も歓迎しております

事前にご予約をお願いいたします

Email : WAXWANE29.5@gmail.com
※WAXWANEは小文字にして

メール送信してください

pagetop